top of page

アレルギー性鼻炎

飾り
こんな症状はアレルギー?
のど アイコン

こんな症状はアレルギーかも

~ アレルギー度チェック ~

●目のかゆみ、鼻水、鼻づまり、くしゃみが決まった時期、決まった場所で出る

●掃除、衣替えなどで目のかゆみ、鼻水、鼻づまり、くしゃみが出る

●犬や猫などの動物に触れたり、動物を飼っていて家の中に入ると症状が出る

●目がかゆい、目が赤い

●まぶたの奥がごろごろしたり、はっきりしない症状が続いている

●8週間以上、咳が続いている

●ゼーゼー、ヒューヒューする呼吸音がある

目のかゆみ
咳
鼻みず、鼻づまり
くしゃみ

●アレルギー疾患の既往歴がある、または家族にアレルギー疾患がある

​このような症状に心当たりのある方はアレルギー検査を受けてみませんか?くわしくは医師・スタッフのご相談ください。

鼻 アイコン

子どものアレルギー性鼻炎

花粉症をはじめとするアレルギー性鼻炎の発症の低年齢化が進んでいます。成人比べると下記のような傾向があります。

  • 鼻がつまりやすい​

  • くしゃみが少ない

  • 目の痛み、充血が強くあらわれる

  • ​気管支炎、アトピー性皮膚炎、副鼻腔炎、扁桃肥大などの合併症があらわれる

アレルギー疾患の治療は原因抗原除去・回避と薬物治療になります。当クリニックではアレルギーの主な原因となる8項目のアレルゲンに対する反応が、指先から少量の血液採取し、20分待つだけでわかる検査『イムノキャップラピット』を使用しています。

指からの血液採取

お子様でもほとんど泣かれることはないので、安心して検査を受けていただけます。

アレルギーの検査
子供のアレルギー性鼻炎

もり耳鼻咽喉科クリニック

bottom of page